JAPAN

歓迎会などが続いています。

会社での歓迎会、仲間内での飲み会、昔の仲間との飲み会など、お酒を飲む機会が毎日続いています。毎日定時に出社する規則正しさ、就業後の飲み会、日本のサラリーマンをやっています。こんな生活も来週月曜日まで、火曜日早朝にはパキスタンに向け出張。せ…

前の前の会社に転職の挨拶に行ってきました

仕事の打ち合わせで秋葉原まで来たついでに、前の前の会社に転職の挨拶に行って来ました。昔所属した会社に、そうちょくちょくお邪魔するのもどうかと思いますが、やっぱり25年勤めた会社は気になります。相変わらず超保守的な会社は変わりませんが、何と…

新年度スタート

今日から新しい年度、そして新しい職場での仕事がスタート。朝9時30分出社、夜7時帰社、来週は帰りはもっと遅くなりそうです。慣れるまではキツそうですが、なれる前に、再来週には、2ヶ月間のパキスタン出張に行きます。

パキスタン行き 大丈夫みたいです

パキスタンの入国・滞在ビザ、取得できたもよう。航空券の予約も完了。今回行きは、成田ではなく、羽田空港にしました。成田空港までのアクセスが完全に復活していなく、空港までの宅急便にまだ問題がありそうなので。羽田空港の国際ターミナルは2回目。前回…

先手先手の対応と行動 夏場対応の扇風機

同僚と居酒屋で、原発事故、計画停電、物資不足などいつもの話題の中、次に何の問題が発生するか議論していた。ひとつの結論として、「扇風機の需要が急増する」。夏場の計画停電、クーラー利用自粛(禁止)とくれば、扇風機と酔っぱらっていても誰でも発想…

卒業生に向けた校長の感動メッセージ

埼玉県にある「卒業式を中止した立教新座高校3年生諸君へ」というタイトルで渡辺憲司校長からのメッセージを一部引用・掲載させていただきます。「私は今繰り広げられる悲惨な現実を前にして、どうしても以下のことを述べておきたいと思う」(引用)とし、次…

在京大使館が業務停止、パキスタン出張出発が遅れるかも

困ったことになってきた。在京の外国大使館が業務を停止、あるいは西日本に機能を移転させているとの報道である。もし在京パキスタン大使館の業務が停止されていたら、ビザ取得ができず、予定しているパキスタン出張が延期になる可能性が。 ネットで情報を集…

震災復興、原発事故からの復旧は長期戦 スローなライフのすすめ

震災からの復興は年単位の長期戦になることは間違いない。放射能問題、農作物問題、水問題、電力問題など首都圏、東京の生活も、これまでの価値観とは異なる大胆な変化が求められるであろう。外国に長く滞在して感じてきた違和感、それは全てに「せわしい」…

東北関東大地震 救援対策で思うこと

大阪の橋下知事が、西日本への疎開論を論じています。そのとおりだと思いますが、今の日本の政府、役人で、それを速やかに実行できるであろうか。前例?法律?地方自治体からの要請がないと?、今は実行あるのみである、議論の結果、前向きに検討しますでは…

福島原発事故で思うこと 放射線の強さシーベルト/時間と被曝総量シーベルトの違い

福島原発事故から発生する放射能のモニタリング結果が公表されている。発表される測定単位はシーベルト/時間であるのだが、それと被曝総量単位のシーベルトを比較して、日本国民をごまかしているように思えてならない。例えば20ミクロンシーベルト/時間を5…

パキスタン水害、エジプト騒乱、日本での地震・津波災害で思うこと その1

未曾有の地震・津波による、電力、交通、燃料、食料の不足などの経済活動への影響が、東京でも現実のものとなってきている。地震・津波の直接的被害が発生した地域はもちろん、日本全体の経済活動に大きな影響がでている。海外メディアが報道しているように…

パキスタンの仕事再開が決まりました。

昨年8月の水害で中断していたパキスタンの仕事が再開されます。まだ現地乗り込みまでは1ヶ月ほどありますが、昨日会議があり、みんなでこれまでの状況のおさらい、今後の計画の確認を行ないました。 パキスタンというと、自爆テロで危険というイメージがあり…

生活パターンの変更調整に苦労してます。

習慣とは怖いもので、今生活パターン、具体的には起床時間を1時間早めようと努力をしているが、中々うまくいかない。2月初めにエジプトから帰国後、体内時計をエジプト時間から日本時間に戻すときに苦労した。この4年間で考えると、日本にいるよりエジプトな…

しばらく日本です。

エジプト騒乱を脱出し、日本でエジプトの変革、いや革命を見届けた。エジプト人の国民性や国民の性格を考えると少し心配であるが、何も変わらない、変えることのできない日本よりはマシである。 しばらく日本に滞在するので、今流行のスマートフォンやTwitte…