WIMAX 最大のキャッシュバック額

WIMAXのキャッシュバック額はなんと27000円。 たぶん現時点で最高額でしょう。 価格コムでも人気、申し込み数ナンバーワンです。

WIMAX2+ キャンペーン NEXUS7が2台も無料でもらえちゃう

WIMAX2+のキャンペーン情報です。 申し込んで1年後のキャッシュバックは手続き忘れちゃいます。 申し込んだら、無料でNEXUS7が2台も無料でもらえます。

WIMAX キャンペーン 月額利用料が安い

WIMAXのキャンペーン、割引情報です。 手続きが面倒で忘れがちなキャッシュバックではありません。 月額利用料を直接割り引く、キャンペーンです。 価格コムで人気ナンバー1のGMOとくとくBBのWIMAXキャンペーンです。

イソラコンの効果と口コミ

「イソラコン」は、大豆イソフラボンアグリコンを配合した サプリメントです。1粒あたり、大豆イソフラボンアグリコンとして10mg含有。毎日の健康維持にお役立てください。お得なお試しパックもあります。イソラコンの商品説明と購入は ↓ イソラコンのサプリ…

まだまだ先の話かと思ってましたが、2013年お正月用の「おせち料理」の予約販売が既に始まっています。楽天ランキング6年連続1位、「博多久松」のおせちが人気です。おせちの商品詳細・購入は以下のページから ↓ 人気おせち博多久松 楽天ランキング6年連…

ファシーのアニマル湯たんぽを紹介します。

ファンシーのアニマル湯たんぽ、テレビの「しゃべくり007」で紹介されて、口コミで評判が広がり人気急上昇中です。 楽天の湯たんぽ部門でも、週間1位を獲得、とにかく可愛く、からだや環境にやさしい商品です。 ↓商品の紹介は以下のページを参考に ファシー…

海外滞在中でのインターネットターネットアクセス

今では日本だけでなく世界中どこにいてもインターネットや携帯電話で日本、世界とつながりを持つことができる。途上国の人々はパソコンでのインターネット接続はまだ少ないが、携帯電話はかなり普及している。パキスタンの奥地の現場に行った時、インターネ…

Concoolリペリオのニュースです

先日別のブログで歯周病対策や口臭対策に効果的な、歯磨き剤ウエルテックのコンクールリペリオを紹介しましたが、すごいことになっているみたいです。今楽天で人気急上昇中、歯磨き部門で もうすぐTOP10入りらしいです。気になる人は要チェックです。 ↓リペ…

日記ブログを引越します。はてなからFC2へ

海外逃亡生活の日記ブログを引越します。新しい日記のアドレスはFC2の ↓★海外逃亡生活で役に立つビジネスギアと生活アイテム★hatenaの日記の過去の投稿の修正や2010年以前の日記を投稿しようと挑戦しかけたのですが、更新作業や写真の関係で「hatena」は操作…

ブラック&ホワイト 韓国ドラマ DVD ヴィック・チョウ マーク・チャオ

海外で過ごす夜は長い、治安の悪い地域では9時-5時の仕事で、夜の時間がたっぷりとある。こんな時、日頃見ることのないDVDを一気に見てしまおう。最近見てハマったドラマDVDは、韓国ドラマのブラック&ホワイト、ヴィック・チョウ、マーク・チャオ(出演)SET1…

旅レコ GPS データロガー 日本語対応

私が使っているGPSデータロガーは、HOLUX製、台湾のメーカーです。このため液晶表示やマニュアル、付属ソフトウェアは全て英語。同じ製品のOEMで旅レコという商品もあります。しかも本家より値段も安い。日本語対応がいい方はこちらのほうがいいかもどのGPS…

GPSデータロガーは欠かせません!!

GPSは今いろんなところで使われています。このGPSはデータロガーで、データを記録する機能中心です。海外旅行で行った場所の記録を自動で行なってくれ、後でGoogle Earthなどで見ながら楽しめます。デジタルカメラとの連携もでき、地図付の旅行アルバムも簡…

海外出張でも持ち運び便利なモバイルスキャナー

ビジネスデ海外出張の時はモバイルプリンターは必修ですが、最近はスキャナーも重宝します。5年前くらいまでは、キャノンのモバイルプリンターと付属品のISスキャンヘッドを買えば、モバイルプリンターがモバイルスキャナーに変身するギアがあったのですが今…

トラベルクッカー 長期海外出張のラーメンはおいしい 在庫限りかも

私のビジネス海外出張の期間は、短くて2週間、長い時は3ヶ月になります。その間はホテル生活で、時々は日本食、ラーメンや白いご飯が食べたくなります。トラベルクッカーは、以前は三洋やカシムラなど複数の製品が有りましたが、いまはこの1種類だけ。たぶん…

久しぶりの更新です、ついでにちょっとブログの方針転換

いろいろあって、ブログの更新をサボっていました。 最後に更新にしたフィリピンからの帰国後、5月はガーナ、6月にニカラグア、7月にガーナと忙しく飛び回っています。当初この日記を始めたきっかけは、結構危ないところに出張が多かったので、家族・知り合…

フィリピンより帰国します、それとギルギット脱出おめでとうございます

本日午後の飛行機でフィリピンに帰国します。1ヶ月の滞在は結構短く感じました。 また、パキスタン国ギルギットに足止めされていた観光客無事イスラマバードに戻れてほっとしています。私たちの脱出時には、天候が悪く、C-130も民間機も約5日間ギルギット空…

もう一つ嫌なニュースがNHKで、ナイロビのキベラスラム強制撤去

マニラではNHKのBSニュースを見ることができます。その特集でケニアのナイロビにあるキベラスラムの強制撤去が進められているとのニュース。事前通告なく1日で2万人の人たちが家を失った。キベラスラムは、2004-2005年に仕事でナイロビ滞在中に、何度か訪…

マニラ滞在も後3日ですが、気になるニュースがパキスタンから

昨年滞在したパキスタンのギルギットで治安が悪化し、フンザなどを訪れていた日本人観光客が足止めされているとのニュース。イスラム宗派間の対立で、治安が悪化、私が滞在していた時もしばしば小競り合いをみました。 日本大使館がパキスタン軍に輸送機派遣…

マニラでの2週間

マニラ滞在約2週間ですが、生活、仕事とも日本にいる時とほとんど同じような感じです。朝8時にホテル出発、大体夜8時くらいまで仕事。朝食はホテルで簡単に、昼食は日本食の定食、夕食は自炊するか近くの居酒屋で、休みは日曜日のみ、日曜日は街やショッピン…

本日3月11日 25年ぶりのマニラです。

今マニラです。急遽1ヶ月ほど滞在することになりました。マニラは1986年社会人1年目に観光で訪れて以来、約25年ぶりです。当時はマルコスからアキノへ大統領が変わった翌年、マカティやケソンシティなど行った記憶が。

2月26日 クマシ アクラ ドバイを経由し、日本帰国

ステークスホルダーミーティンング翌日、2月24日12時にクマシの事務所を出発、クマシ→アクラ→ドバイ(トランジット約18時間)→日本の経路で、2月26日夕方やっと成田に到着しました。1月半のガーナ滞在、仕事、プライベートとも結構充実した日々でした。

ステークスホルダーミーティング グループ会議 クマシ ガーナ

ステークスホルダー会議の午後のセッションは、AからFのテーマ毎に別れてグループディスカッション。写真は我れらプロジェクトチームのアシスタントAmma(あま)がファシリテーターを努めている様子です。

ステークスホルダーミーティング

今回のプロジェクトの関係者約200人を集めての大規模な会議を開催。結構熱心な質疑応答が繰り広げられました。テレビ取材も呼んでおり、明日のローカルのテレビで紹介されるでしょう。

井戸端会議 イン クマシ その2

今度は少し近いアングルからの写真です。

井戸端会議 イン クマシ

クマシの水の多くは井戸水です。世界共通で井戸端会議がくりひろげられています。家までの水を運ぶお手伝いをする子供の姿も世界共通です。こんな風景40年前の日本でも見ることが出来ましたが、今は全くなくなってしまいました。

ボアンクラのドライポート クマシ ガーナ

クマシの東約20kmくらいのところに、突然と新しい立派な建物があります。これはドライポート、すなわち港の貨物の通関なしでここまで運び、ここで通関を行い、各方面に配送する、そのターミナル。ただし建物は完成していますが、実際にいつ稼働するか見通し…

EJISU エジスのバスターミナル計画 クマシ、 ガーナ

正確にはクマシの東の街エジスに計画されているバスターミナル計画。役所の会議室の掲示されていたもので、国際機関の援助で計画は作成されたが、建設のための資金調達は未定。

先週の会議 イン クマシ

仕事で時々大規模な会議を行ないますが、例のごとく時間通りには始まりません。このため今回は会議開始9時30分とアナウンスしたところ、ちょうど30分遅れの10時に会議がスタート。10時開催が最初の計画でしたのでちょうどいい感じでした。またコチラの会議で…

機織りの少年 その2 イン クマシ

機織りに使う糸を、織り機用の棒に巻きつけている作業です。なおこの工場は、EUなどの国際機関の援助協力で、工場、販売所、職業訓練などが整備されたものです。

バスターミナル兼デポ メトロバストランジット クマシ ガーナ

仕事でガーナで一番大きいバス会社のクマシ事務所にヒアリングに。色々と有益な情報を聞くことは出来ましたが、営業情報に関わる内容はアクラ本社の許可が必要とのことで、情報入手できず。写真は少し遠景ですが、バスターミナル兼車両基地